禁煙のススメ(携帯版)

中毒症状と禁煙

中毒症状と禁煙

禁煙のススメ
      あきらめないで!
   タバコをやめる事はできます!
当サイト内は禁煙です

中毒症状と禁煙

禁煙のススメ>中毒症状と禁煙
こちらのページに最初に来られた方はトップページへどうぞ

不思議と禁煙したくなるメール」の無料登録はこちらから

中毒症状と禁煙

「餃子100円よ〜〜、餃子100円よ〜〜」


新宿の取引先のところから駅に向かう途中で、
ある1件の中華料理屋を通りがかると
中国人らしきイントネーションで・・・


「どうですか〜〜、餃子100円よ〜〜」


中国人だと思うんですが、
店の前で客引きをしてるんですね。


明らかに中国語っぽいイントネーションの大きな声で・・・


通常400円の餃子がタイムサービスで100円になっているわけです。


そこで、昼時でお腹もすいていたので、
ここで昼飯にしようと思い、その中華料理屋に入ったわけです。


そして、600円のラーメンとセール中の100円餃子を注文。


意外とおいしくって、
つまようじをくわえながら
満足して会計をして帰ろうと、
会計を頼んだんです。


すると、レジの表示金額が1,000円。


えっ、餃子が100円だから、
600円のラーメンと100円の餃子だから
700円ですよね(心の声)。


餃子を通常の400円でレジ打ってる・・・


それで、レジの店員に


悟助「餃子100円ですよね」


て、言ったんです。


するとですよ、思いがけない言葉が・・・


店員「え・・私、日本語上手ない・・・わからない・・」


新手の詐欺ですよ・・・


餃子が100円だから入ったわけで、
100円でなければ入らなかったわけで・・・


さすがに仏の悟助も・・・


悟助「誰か日本語うまい人いませんか?」


店員「日本語わからない・・・」


そんなことをしているうちに、
ムチャムチャ混み出してきたんです。


そのうち、調理場からその店員を呼ぶ声があったりと、
かなりドタバタしてきたんです。


それで客も2.3人並んで待っているし、
その店員も調理場に行かなきゃならないみたいな
困った顔をしてきてるんですよ。


それで、しょうがなくその店員を調理場に行かせたんです。


しかも入り口で待っていると邪魔なんですよね。


それで外に出て待ってたんですが、
次の予定もあるし、なんて考えると・・・


「もういいや・・・」



なんて思ってしまったんです・・・


しかしですね・・・



後から考えると・・・・



かあああああ、・・・


そして、こんな販売方法があったのかあああああ・・・



すみません、取り乱してしまいました・・・


とほほです・・・


それでは、(悟助が・・)元気を出していきましょう。




先日の話では、タバコを吸い続ける理由は・・・


  □ニコチン中毒


  □洗脳


って、ことだったんですよね。


じゃあ、まずはニコチン中毒についてお話していきますね。



ニコチンっていうのは、
タバコに含まれる無色の油性物質で、
性質とすればそれを摂取すると依存性があるものなんです。


依存のスピードはどうでしょうか?


実はどんな麻薬よりも早く中毒症状になるんです。


しかも、1本で・・・


だから、初めて吸ったおいしくない1本であっても、
すでに中毒症状がはじまっていいるんです。


すさまじいスピードで・・・


タバコを一服すると肺から脳へ少量のニコチンが運ばれます。


そして、1本吸い終わると体内のニコチンは、
これまたすさまじいスピードで減少していくわけです。


減少していくと、脳がニコチンを補給しろ、と要求するわけです。


これが禁断症状なんです。


禁煙するとこの禁断症状が起こるわけです。


それによって、またニコチンを摂取するわけです。


これを繰り返すことが「中毒症状」なわけです。


喫煙者はみんな、中毒者なんですよ。


そんなことを考えたことはありますか?


自分は重度のニコチン中毒者であると・・・



突然ですが、悟助の独り言・・・


   たった一時的に与えてくれる
   快楽ともいえない満足感と

   一瞬の満足の後の渇望感を癒す為に

   毎日毎日、
   大量のニコチンを体内に流し込む。


   いや、流し込まずにはいられないんです。


   1本タバコを消すたびに渇望感が頭を支配して、
   すぐにもう1本に火をつける。


   この悪循環はいつまで続くんでしょうか?


   病気になって死ぬまででしょうか?


   中毒から脱するには、
   自分から断ち切るしかないんです。


   誰も助けてくれないんです。



悟助の独り言を聞いてどう思いましたか?


自分が中毒者であることを認めてもらえましたか?


自分が中毒者であると認めてしまえば、
後はやることは一つなんです。


ニコチン中毒から脱する方法を
学ぶだけなんです。


これは簡単なんです。



ニコチン中毒を絶つと
肉体的な苦痛を味わうと、よく言われますよね。


でもですね・・・


麻薬中毒患者みたいな禁断症状が起こりますか?


起こりませんよね。


そうなんです、肉体的な苦痛なんてないんですよ。


何があるかというと・・・



・楽しみがなくなったような失望感

・落ち着かない感覚



こんなものなんです。


だから、中毒症状なんてたいしたことないんですよ。


でも、禁煙は難しいんです。


何故でしょうか?


これが次にお話しする「洗脳」なんです。


簡単に言うと、禁煙が難しいと言われているのは
「肉体」の問題よりも、
「心」の問題の方が大きいんです。


では、今日はこの辺にしておきます。


若い頃、タバコを1ミリもやめようなんて思っていないときは、
中毒だなんて思ったりしませんでしたよね。


あなたが禁煙しようと興味を持っていただき、
自分が中毒者であると認識してもらえたのなら、
それだけでも収穫だと思いますよ。



いつも最後までお読みいただきありがとうございます。


感謝です。


それではまた^^


参照文献はこちら

禁煙を急ぐ方はこちら



続きを読む


禁煙の輪を広げるために
あなたの力が必要なんです!

↓↓↓
応援お願いします
禁煙カテゴリ

禁煙の失敗なんて

禁煙セラピーを読んで

禁煙成功を目指して

禁煙と不安な症状

禁煙とタバコを吸う正当性

禁煙のために喫煙を知る

たばこと禁煙とストレス

禁煙とニコチン

中毒症状と禁煙

ニコチン中毒症状

喫煙と潜在意識と禁煙の関係

喫煙の本当の理由

禁煙は勇気と自身を取り戻せる

喫煙の理由は退屈?

禁煙と便秘

タバコとお酒と禁煙

禁煙貯金の金額

喫煙と咳と禁煙

禁煙と運動

喫煙者と禁煙席

タバコと喫煙の利点

精神力と気合で禁煙

喫煙と禁煙と減煙?

禁煙できる体と心

軽度の喫煙者?

禁煙開始予定日

禁煙失敗の原因は?

やさしい禁煙の仕方

ニコチンの禁断症状期間

一本、一服だけのタバコ

禁煙を失敗させる要因

禁煙とはニコチンを絶つこと

最後のタバコを吸う日

病気にならない生き方

禁煙セラピー

タバコいっぱいの汚い灰皿

ハーブタバコ 禁煙草

万歩計

禁煙サイトランキング

蓮の花画像

禁煙スタート

今すぐ禁煙方法を知りたい!

リンク集

Copyright(C)2011禁煙のススメAll Right Reserved