こちらのページに最初に来られた方はトップページへどうぞ
「不思議と禁煙したくなるメール」の無料登録はこちらから
やさしい禁煙の仕方
どうもです。
これから禁煙をするわけですが、
禁煙に成功する仕組みってなんだと思いますか?
まあ、よく言われるのが、
「タバコを吸わない」、「タバコを我慢する」、
という状況を長く続ければ続けるほど、
タバコを吸いたい気持ちが無くなる。
よく言われていますよね。
でもですね・・・
こんな風に思っていると、
「タバコを吸いたい気持ちが無くなる」という地点に
行き着かなかったらどうなるんでしょう?
常にいつでもどこでも
こんな気持ちを持ち続けなければならないんでしょうか?
いつまで経っても、吸いたい・・・
ちょっとがっかりしましたか?
これを聞いて禁煙なんて出来ないんじゃないか?
なんて、思いませんでしたが?
正直、こんなことを考えていたら、
禁煙なんて難しいんですよ。
こんなことを考えて、
「タバコを吸いたくなくなる日」を
待ちわびていたら、気分が滅入るだけなんですよ。
そしてですね・・・
気分が滅入れば滅入るほど、
タバコを吸いたい気分が増すんです・・・
もう、どうでもいいやって・・・
こんなことを考えて、
禁煙に取り組んでは駄目ですよ。
では、
「やさしい禁煙の仕方」をお話しますね。
やさしい禁煙の仕方は・・・
■もう二度と吸わないと決意する
■禁煙したこと喜び、ふさぎこまない
これだけなんです。
あなたは、
数日後、禁煙を決意して最後の1本を吸います。
そして禁煙がスタートします。
すると、タバコを吸いたいときがあるかもしれません。
その時にあなたは、
自分に対して言うんです。
「もう最後の1本は終わったぞ!」
「禁断症状なんてもともとないんだぞ!」
「猜疑心や不安があるから吸いたくなるんだよ。」
「禁煙はやさしいんだよ^^」
ってね。
あなたが最後の1本を吸うときには、
必ず決意してください。
「これが最後だ」と。
それを望むのではなく、認識するんです。
決して疑問に思ったり、
考え直したりしないようにしてください。
そんなことが頭に浮かんだら、
声に出して言ってください。
「禁煙して本当によかったああ〜〜〜^^」
って。
この一言で吸いたい気持ちが吹っ飛びますから。
まとめますね。
■あなたにも禁煙はできることを認識する
■禁煙には失うものは何もありません
多くの利益を得ることになります
■1本だけ吸うなんて吸い方はありません
■喫煙行為の意味を把握してください
■禁煙できたことを喜ぶ
これを常に思い返してください。
そうしながら禁煙に取り組んでいると、
3週間後にはタバコを吸いたい気持ちが全てなくなります。
全てを知っていただき、
禁煙を決意し、禁煙をはじめると・・・
その瞬間から、
ノンスモーカーなんですよ^^
だって、絶対二度と吸いませんから^^
今回はここまでです。
いつも最後までお読みいただきありがとうございます。
参照文献はこちら
禁煙を急ぐ方はこちら
続きを読む
禁煙の輪を広げるために
あなたの力が必要なんです!
↓↓↓
応援お願いします |
|